レポート
2018.08.28

これもごみ!? えひめ海ごみ調査隊!

こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です☆

今回は、鹿島で行なわれた「えひめ海ごみ調査隊2018~知ろう!学ぼう!海洋ごみ~」の

イベントに参加してきました!

 

まずは、かしまーる会場で海洋ゴミについて日本漂着物学会に所属し、瀬戸内海の海洋漂着物の調査研究に携わる藤原陽一郎さんにお話を伺いました。

 

海洋ゴミは、海底に沈下して堆積した「海底ゴミ」、海面や海中を流れにのって漂っている「漂流ごみ」、

海岸に打ち上げられた「漂着ゴミ」に分類されます。

海洋ゴミの基本的な内容を学ぶとともに、愛媛の海洋ゴミがどこから発生し、どこへ行くのか、その環境に及ぼす影響などを鹿島の特徴を考えながら

わかりやすく写真などを使用し学習しました。

「海洋ごみはどこから来てどこへ行くの?」

海洋ゴミについて学んだ後は、海岸に漂着している海洋ゴミをグループに別れて拾い集めました。

集めたゴミは講師の藤原さんと一緒に種類ごとに分別しながら珍しいごみや大きいごみなどどのようなごみが集まったか全員で学習します。

回収ゲームとして、拾ったゴミの重さや珍しさに応じてのポイント制で得点の高いチームには記念品が贈呈されるそうです!

 

海岸はとてもきれいであまりゴミが見当らなかったのですが、

なんとテトラポットの隙間に大量のゴミが!!衝撃的でした。

小さいゴミから体よりも大きなゴミが大量につまっているとは思ってもいませんでした。

海洋ごみひろい

ゴミ回収体験学習で集めたゴミをベースに、海洋ゴミの削減と環境を守る海洋ゴミアートとして、愛媛県イメージアップキャラクターみきゃんとダークみきゃんを題材に、参加者全員でオブジェを作りました!!

海洋ゴミアート みきゃん&ダークみきゃん&海洋ゴミ川柳

ゴミとは思えないきれいなものでも、捨ててしまえばゴミになってしまいます。

ゴミでアートを作ることもステキですが、ゴミが落ちていない海の方がもっともっとステキですよね!

 

一人一人が意識し行動に移すことが大切だと改めて今日学びました。

今回参加された方はもちろん、この記事を読んでくださっている方もきれいな愛媛の海を守っていきましょう!!

 

今回の取材の様子は9月8日(土)14:55~南海放送テレビで放送しますよ!

お見逃しなく!!!

イベント詳細

イベント名えひめ海ごみ調査隊!
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

釣島灯台へゆく➀
レポート
2024.11.06

釣島灯台へゆく➀

高縄半島の最北端をゆく②
レポート
2024.10.05

高縄半島の最北端をゆく②

ページ内トップへ