アーカイブ:2019年
-
【世界5位の造船所を持つ今治市!】国境を越えて企業が集うバリシップへ潜入!!
世界でも類を見ない海事産業(海運業・造船業・舶用工業)が集積する「海事都市」今治市を舞台に”西日本最大”の国際海事展『バリシップ』が開催。2009年から今回で第6回目を迎え、海事産業に携わる全ての方に向けた新たなビジネス…詳細を見る -
6月7日(金)南海放送ラジオ祭り ラジフェス2019の様子を放送!
6月7日11:25~南海放送テレビで放送されます!えひめ海ごみ調査プロジェクトの始動を発表し、海プロの宣伝を行った様子をぜひご覧ください!取材の様子はこちら▼…詳細を見る -
【来場者約2000人の前で海プロ宣伝してきました!】南海放送ラジオ祭り ラジフェス2019
5月19日(日)、えひめ海ごみ調査プロジェクト始動を約2000人の前で発表してきました!海プロブースを出展し、 海プロオリジナルゴミ袋とうちわを配布してきました! 多くの方に受け取っていただき、また、海洋…詳細を見る -
【かわいすぎて捨てられない!?】今年人気急上昇まちがいなしのブルータスうちわを無料配布します!
2019年5月19日(日)南海放送ラジオ祭り「ラジフェス2019」にて、海と日本プロジェクトinえひめのブースを出展します!そして本日できあがりました「ブルータスうちわ」と「海プロオリジナルごみ袋」を無料配布します!!&…詳細を見る -
5月31日(金)ジュニアセーリング体験放送!
5月31日(金)11:25~ジュニアセーリング体験の様子を放送します!毎年開催しているこのイベントは、普段経験する機会が少ないセーリング(ヨット)を体験してもらい、風をスピードに変え、行きたいところに自由にいけるといった…詳細を見る -
【セーリングの楽しさ、知ってる?】子供たちの成長に感動した一日!!
5月12日(日)朝早くから松山市堀江海岸でセーリング体験会が実施されました。参加したのは、小学3年生から6年生までの海大好きな男女21名。毎年開催しているこのイベントは、普段経験する機会が少ないセーリング(ヨット)を体験…詳細を見る -
映えを狙え!ゴミ拾いチャレンジ。
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です!今、海外でゴミ拾いが流行っています。世界中の人々がゴミだらけのビーチや公園、街中でゴミ拾いを行い、ビフォーアフターの写真をSNS上で#trashtagのタグと…詳細を見る -
海と日本プロジェクト始動!!
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です!まだまだ海を感じる季節は遠いですが、今年度も海と日本プロジェクト始動しました!4月25日(木)に開催される海と日本プロジェクトinえひめの実行委員会に向けての準備も着々と…詳細を見る -
海洋ごみ対策大募集!
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です。海と日本プロジェクト、今年のテーマは「海洋ゴミ」です!そして海洋ごみ対策の取組を大募集する、【海ごみゼロアワード】2019が開催されます!海ごみゼロアワードで…詳細を見る