アーカイブ:2023年
-
海プロえひめの推進パートナーで
松山市のリサイクル企業 城東開発(株)様の海ごみ問題を訴えたテレビ新CMをご紹介します。
美しい瀬戸内海を守っていくというメッセージが込められています。
予告編と合わせてご視聴く…
詳細を見る
-
伊予北条の鹿島へゆく③関ヶ原合戦後、鹿島城主の来島康親は伊予風早郡の領主を改易されますが、翌年の1601年9月に豊後森1万4千石で大名再興を果たしています。(来島康親の肖像画(大分県玖珠町/安楽寺所蔵))康親…
詳細を見る
-
伊予北条の鹿島へゆく②春の北条鹿島まつりでは、勇壮な海の男たちによる海上絵巻「鹿島櫂練り」(愛媛県指定無形民俗文化財)と玉理・寒戸島の「大注連縄(おおしめなわ)張替え」が披露されます(櫂練りはコロナ禍などでこ…
詳細を見る
-
月に1度、今治明徳短期大学地域連携センター長・大成経凡さんに書いていただく海にまつわるコラム。今回は「伊予北条の鹿島へゆく」です。海岸線の国道196号で今治市と松山市を往復する際、車窓から眺める芸予諸島の眺め…
詳細を見る
-
こんにちは!「えひめ・海の応援隊」南宇和高校です! 今回は、地域振興研究部が、令和4年度、未来をつくる若者オブ・ザ・イヤーにおいて、内閣府特命担当大臣表彰を受けました。 当表彰は、内閣府が「子供や若者が、地域や社会の輝く…
詳細を見る