イベント
2020.09.11

【クイズラリー3ヒント】秋の海ごみゼロウィークキックオフイベント

プラスチックの種類から考えよう!

名前 性質 商品
塩化ビニール 燃えにくく、じょうぶ 手袋、電線コード、窓のサッシ、従来のたまごパック など
ポリスチレン 透明で固く、傷つきやすい ビニールコップコンビニ弁当容器、発砲スチロール など
ポリエチレン 透明で強く、薬品に強い ペットボトル など
ポリプロピレン 熱に強く、つやがある 台所・風呂用品、野菜・果物の袋 など
アクリル樹脂 透明で、強い コンタクトレンズ、水槽、絵具、塗料など

ここでは割と身近なものを例にあげています。この他にもさまざまな種類があることを知っておいてくださいね。

プラスチックは軽く水に浮かぶイメージがありますが、実はすべてが浮かぶわけではありません。

 

プラスチックの種類によって、物質の密度が違っています。

水より密度が小さいものは水に浮いて、水より密度が大きいものは水に沈みます。

水に浮くプラスチック→ポリエチレン、ポリプロピレン

水に沈むプラスチック→塩化ビニール、ポリスチレン、アクリル樹脂

 

このことから、海ごみは目に見えているものだけではないということが言えます。

ポイ捨てしてしまったごみは、気づいたら海底に沈み海の生物を苦しめているのです。

色がなく半透明や透明のものが多いため、海の生物たちもその存在に気付かず、絡まったり、誤飲・誤食したりします。

 

今、海や海岸に落ちているごみをゼロにすることは不可能と言われています。

でもこれ以上増やさないことはできますよね。

分別を意識しながらごみ箱に捨てることや道端に落ちているごみを拾うことから始めて、海の生物の危機を救いましょう!

 

\このイベントが、1人1人の海ごみを減らす行動に繋がりますように!/

イベント詳細

イベント名【クイズラリー3ヒント】秋の海ごみゼロウィークキックオフイベント
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

瀬戸内海へのごみの流出を河川で食い止める!愛媛県立松山西中等教育学校「新世界学辞典」と連携し都市河川における清掃実施計画立案と清掃活動を実施しました!
イベント
2024.08.22

瀬戸内海へのごみの流出を河川で食い止める!愛媛県立松山西中等教育学校「新世界学辞典」と連携し都市河川における清掃実施計画立案と清掃活動を実施しました!

【参加者募集中】親子で学ぼう!宇和海 牡蠣の養殖体験を通して海の環境について考えよう!
イベント
2024.08.13

【参加者募集中】親子で学ぼう!宇和海 牡蠣の養殖体験を通して海の環境について考えよう!

ページ内トップへ