イベント
2017.07.24

海と日本プロジェクト×NEWSチャンネル4企画 歴史と人・・・県内最古の灯台物語

海と日本プロジェクトinえひめ事務局の村口です!

今回は南海放送の報道チームが取材したイベントをお伝えします!

日本財団と日本ロマンチスト協会が昨年スタートさせた恋する灯台プロジェクトし、今年もまた愛媛県の灯台が認定され、釣島灯台の魅力がかたらる様子を海と日本プロジェクト×NEWSチャンネル4企画の第五弾として
をお送りしました。明治6年に完成したこの灯台は愛媛県でもっとも古い灯台です。灯台の父とよばれるイギリス人リチャード・ヘンリー・ブラントン氏によって建てられました。ボランティアの方が島を訪れ、灯台のペンキ塗りなど修復、清掃作業を行いました。瀬戸内海の島がいっぱい見える美しい灯台に大人も子供も魅せられました。海の安全を守る道しるべとして島の人々の思い出として、そして新たに認定された恋する灯台として、釣島灯台はたくさんの人に光をと届けていきます。

 

そんな灯台ぷの歴史や魅力、現状維持について

NEWSチャンネル4 南海放送テレビ にてお届けしました!

イベント詳細

イベント名海と日本プロジェクト×NEWSチャンネル4企画の第五弾
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

スポGOMIワールドカップ2025愛媛STAGE 3月22日に開催!
イベント
2025.01.16

スポGOMIワールドカップ2025愛媛STAGE 3月22日に開催!

【申込受付中】海と灯台プロジェクト 佐田岬燈人(あかりびと)検定を1月26日に開催!
イベント
2025.01.14

【申込受付中】海と灯台プロジェクト 佐田岬燈人(あかりびと)検定を1月26日に開催!

ページ内トップへ