お知らせ
2022.11.14

保育園児や小学校低学年向け SDGs知育動画を12本公開!|ぎょしょく普及推進協議会

愛南町ぎょしょく普及推進協議会が
小さな子供向けの、海の環境問題が学べるコンテンツを製作しました!

ぎょしょく普及推進協議会では、保育園児や小学校低学年向けにSDGsについて学んでいただくための知育動画を12本を昨日一般公開しました。
 YOUTUBE再生リスト ぎょレンジャーストーリーズ
 

この知育動画は、今月の城辺保育所とあいなん幼稚園でのぎょしょく出前授業でも使用して、大変好評でした。 
同協議会では、保育園児や小学校低学年向けのコンテンツの強化と魚介の3D化ということに取り組んでいます。 
この2つの取り組みを組み合わせた結果が、今回公開した知育動画となっています。

ぜひご覧ください!
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【2025年度 海と日本プロジェクト推進パートナー宣言】
お知らせ
2025.06.18

【2025年度 海と日本プロジェクト推進パートナー宣言】

海ごみゼロウィーク2025 強化期間スタート!
お知らせ
2025.05.30

海ごみゼロウィーク2025 強化期間スタート!

ページ内トップへ