レポート
2017.09.11

漂着ゴミについて愛媛大学の日向教授にインタビューしました!

愛媛大学の工学部 環境建設工学科の日向博文教授に、

海と日本プロジェクトinえひめの海洋危機問題の1つとして取り上げたイベントの

『えひめ海ごみ調査隊2017~知ろう!学ぼう!海洋ごみ~』の中で触れられる漂着ごみについて詳しいことを教えて頂きました。

漂着ごみの70%くらいがプラスチックであり、プラスチックは海を漂流する間に細かくなり、5mm以下の大きさになってしまったゴミを

マイクロプラスチックということを教えて頂きました。

このマイクロプラスチックが世界中で生態系に大きな被害をもたらしていることを恥ずかしながら初めてしり

大変驚きました。

マイクロプラスチックになってしまう前に、この『えひめ海ごみ調査隊2017~知ろう!学ぼう!海洋ごみ~』のように

漂着ゴミを気づいたときに拾っていくことが大切だと日向教授はいいます。

 

 

イベント詳細

イベント名日向教授インタビュー
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【灯台博士 大成さんによるコラム】釣島灯台へゆく 〜番外編〜
レポート
2024.12.11

【灯台博士 大成さんによるコラム】釣島灯台へゆく 〜番外編〜

スポGOMI甲子園愛媛県大会優勝校が中村時弘愛媛県知事を表敬訪問しました!
レポート
2024.11.29

スポGOMI甲子園愛媛県大会優勝校が中村時弘愛媛県知事を表敬訪問しました!

ページ内トップへ