レポート
2022.12.07

【えひめ・海の応援隊】鶴姫 ~瀬戸内のジャンヌダルク~|今治北高校大三島分校

こんにちは!今治北高校大三島分校の島デザイン部です!
今回は、大三島の有名人「鶴姫」についてご紹介いたします。
1.鶴姫って???
鶴姫とは、戦国時代に大三島で活躍していた女武将です。別名「瀬戸内のジャンヌダルク」‼超かっこいいですね‼ 鶴姫の名前がついた公園やお土産があるほど有名です。
写真1鶴姫
2.鶴姫の生涯
鶴姫は1526年、大山祇神社を統括する大祝(おおほうり)家の長女に生まれました。
容姿はとても美しく、さらに力量、体つきも優れておりそんな鶴姫に父・安用は幼時より武術や兵法を習わせたとされています。
そして、鶴姫が16歳の時、戦死した兄・安房の代わりに大三島に侵攻してくる大内軍を撃退するために戦場へ出陣しました。そして、大内軍を見事討ちやぶり大三島に平和をもたらしました。
しかし、1543年に大内軍が再度攻めてきた際、恋人の越智安成が戦死してしまいました。そして鶴姫もそれを追って海へ入水し18歳の生涯に幕を閉じました。この鶴姫の生涯が今では鶴姫伝説として語り継がれています。
3.日本で唯一!?女性用の鎧
大山祇神社横にある宝物館には、鶴姫が着用していたとされる鎧「紺糸裾素懸威胴丸」が展示されています。この鎧は、胸部が大きく膨らんでいて腰部がすぼまっている構造で、その特徴から日本唯一女性用の鎧とされています。
写真2鎧
4.鶴姫の像
大三島には島内、四か所に鶴姫の像が設置されています。1つ目は、藤公園の銅像です。この像は藤公園の整備事業の一環として大三島のイメージガールである鶴姫の像が設置されています。
写真3鶴姫像
2つ目は宮浦港の鶴姫像です。宮浦港の像はほかの像と違い、鎧ではなく着物を着ているのが特徴です。

写真4鶴姫像
3つ目は鶴姫公園の像です。鶴姫公園は鶴姫が率いていた村上海賊がテーマの公園で、鶴姫とその恋人の越智安成の2体の像が設置してあります。
4つ目は宝物館横にある鶴姫ロードの2体の像です。像の横には、鶴姫が入水する際に読んだ歌が書かれた看板があるので、ぜひ見てみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は鶴姫について紹介しましたが、大三島には魅力的なスポットがたくさんあります!ぜひ一度、足を運んでみてください!

イベント詳細

イベント名【えひめ・海の応援隊】鶴姫 ~瀬戸内のジャンヌダルク~|今治北高校大三島分校
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

釣島灯台へゆく②
レポート
2024.11.15

釣島灯台へゆく②

釣島灯台へゆく➀
レポート
2024.11.06

釣島灯台へゆく➀

ページ内トップへ