イベント 過去の記事一覧
-
スポGOMIワールドカップ2023愛媛STAGEを開催!優勝は、『宇和島東Dチーム』
3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量でポイントを競う『スポGOMIワールドカップ2023愛媛STAGE』を6月10日(土)、松山市梅津寺海岸にて開催いたしました。…詳細を見る -
4年ぶりリアル開催「バリシップ」に熱気
今治市で、5月25日(木)~27日(土)の3日間、西日本最大の海事イベント「バリシップ」が4年ぶりにリアル開催されました。参加した海と日本プロジェクトnえひめ事務局メンバーからの報告です。「バリシップ2023…詳細を見る -
瀬戸内オーシャンズX 宇和島海岸清掃開催!
「瀬戸内オーシャンズX 宇和島海岸清掃」を、2023年5月28日(日)の9時30分から、宇和島市津島町平井地区の海岸で行いました。この海岸清掃は、宇和海地区漁業幹部協議会主催、宇和島市後援で開催されました。日本財団・瀬…詳細を見る -
春の海ごみゼロウィーク 始まりました☆
5月30日「ごみゼロの日」、6月5日「環境の日」、6月8日「世界海洋デー」の3つの記念日を含む2023年5月27日(土)~6月11日(日)の期間を『春の海ごみゼロウィーク』とし、日本全国で重点的に清掃を行う2週間。愛媛で…詳細を見る -
【参加者募集中】津島町平井地区海岸清掃ボランティア
参加者募集中!! 津島町平井地区 海岸清掃ボランティア🌟5月28日(日)午前9時30分~12時(受付9時~)※現地集合・現地解散少雨決行 中止の場合は前日17時までにメールアドレスへ連絡あり拾っ…詳細を見る -
【参加チーム募集】スポGOMI ワールドカップ 2023愛媛STAGE
ごみ拾いを競技化した日本発祥のスポーツ「スポGOMI」!史上初のワールドカップを開催いたします!まずは、2023年6月10日(土)愛媛STAGE開催!!! 愛媛STAGEを優勝した場合、10月9日開催の日本STAGE(場…詳細を見る -
E.Cオーシャンズの「2023鬼ごみ拾い」に参加してきました!
船でしか辿り着けない危険な場所でごみ拾いを続けている「E.Cオーシャンズ」。https://ec-oceans.com/定期的に開催している「鬼ごみ拾い」に参加してきました。4月14日(金)の参加者は約20名。初めての方…詳細を見る -
愛媛県愛南町のアニメ「大猿島と小猿島」が完成!愛南町表敬訪問とアニメ上映会を開催しました!
2月20日(月)、愛媛県愛南町で愛南町を舞台に制作したアニメ「大猿島と小猿島」の完成表敬訪問とアニメ上映会を開催しました。愛南町役場で開催した完成報告会では、木原荘二副町長はじめ、関係者の皆さまにアニメ「大猿島と小猿島」…詳細を見る -
「鯛さつまを作ってみよう!~捨てちゃうなんてもっタイない~」開催!
「鯛さつまを作ってみよう!~捨てちゃうなんてもっタイない~」を2月23日(木・祝)に開催しました!海と日本プロジェクトinえひめの推進パートナーである宇和島市蒋渕(こもぶち)にある「企業組合こもねっと」の高木元さんの指導…詳細を見る -
愛媛の海 釣ってさばいて甲子園in三崎 開催!
愛媛県の高校生が、釣り・魚のさばき方・手作り木製エギ・海に関するクイズの4種目で競う、「愛媛の海 釣ってさばいて甲子園in三崎」を2022年12月10日(土)に開催しました!「愛媛の海 釣ってさばいて甲子園i…詳細を見る