お知らせ 過去の記事一覧
-
海ごみ回収家岩田功次さんメディア出演のお知らせ|NNNドキュメント8/22(日)
海と日本プロジェクト推進パートナーでもあり、海プロえひめによくご協力頂いているE.Cオーシャンズ岩田功次さんの活動の様子が、全国で放送されます!多くの方にこの現状と活動を知っていただければ嬉しいです!ぜひ、ご覧ください!…詳細を見る -
里島プロモーション動画【里島ディスカバリー】~興居島編~|毎週金曜日に配信中!
里島ディスカバリーmission:2 【爽快体験ギュッ!興居島】松山市の沖合に位置する忽那諸島のうち、最もアクセスの良い島、興居島(ごごしま)。フェリーに乗って約15分で往来ができ、マリンレジャーやレンタサイクルも楽しめ…詳細を見る -
【参加者募集中!】目指せ!全国大会 スポGOMI甲子園愛媛県大会|9/12(日)開催
全国25都道府県の高校生がごみ拾いを競い合う、「スポGOMI甲子園」開催!3人1組のチームで、60分の制限時間内に定められたエリアで力を合わせごみを拾い、その質と量をポイントで競い合う、地球に最も優しいスポーツです。優勝…詳細を見る -
【参加者募集中!】えひめビーチクリーンスクールin今治市大島|9/5(日)開催
小中学生を対象とした海洋プラスチックごみに関する環境学習や、海岸清掃活動、ワークショップなどを通して、子どもたちがプラスチックごみ問題を考える体験型イベント、知ろう!学ぼう!海洋ごみ!えひめビーチクリーンスクールin今治…詳細を見る -
里島プロモーション動画【里島ディスカバリー】|毎週金曜日に配信中!
忽那諸島の地域資源を使って制作した里島(りとう)プロモーション動画が、本日8/6(金)より松山市YouTubeチャンネルにて配信スタート!忽那諸島(中島、興居島、津和地島、怒和島、二神島、釣島、野忽那島、睦月…詳細を見る -
四国最西端!佐田岬半島海の体験合宿|参加者募集中【残りわずか】
2021年8月25日(水)、26日(木)の2日間、佐田岬半島で「海の恵み」と「海の安全」をテーマにした夏休みイベント「四国最西端!佐田岬半島海の体験合宿」を開催します!現在参加者募集中!【残りわずか!】詳しく…詳細を見る -
【海の日から販売開始!】宇和島産じゃこ天を食べて地元の海を盛り上げよう! #じゃこ天食べよう
7月22日(木)海の日から、8月31日(火)の期間限定で、海と日本プロジェクトと安岡蒲鉾さんとのコラボ商品「じゃこ天」が、道の駅みま、JR松山駅などで販売されます!愛媛県産で水揚げされる天然の新鮮な小魚を使い…詳細を見る -
愛媛と言えばコレ!海の恵みがもたらしたみかんジュースが【数量限定】で販売開始!
日本有数の柑橘産地、愛媛県宇和島市。みかん畑の多くが海に近く、太陽の光と海からの照り返しで育ったみかんを絞った、贅沢な愛媛県宇和島市産のみかんストレートジュースを海の日(7/22)から販売開始します!<内容>※※100ケ…詳細を見る -
えひめ・海の応援隊 YouTubeチャンネル開設しました!
海に近く、地域との関わりが深い県内高校を「えひめ・海の応援隊」として任命し、海プロえひめ公式サイトや、SNSへの『地域の海』情報発信していく、えひめ・海の応援隊。地元の魅力を動画でも発信していきたい!!と、応援隊の高校生…詳細を見る -
海のPRコンテスト「うみぽす2021」 応募開始!
海のPRコンテスト「うみぽす2021」 応募開始!海と日本PROJECTの一環で一般社団法人海洋連盟が主催、舵社と日本財団が共催で実施している海のPRコンテスト「うみぽす」。2021年度の受付が始まりました!…詳細を見る