レポート 過去の記事一覧
-
【かわいすぎて捨てられない!?】今年人気急上昇まちがいなしのブルータスうちわを無料配布します!
2019年5月19日(日)南海放送ラジオ祭り「ラジフェス2019」にて、海と日本プロジェクトinえひめのブースを出展します!そして本日できあがりました「ブルータスうちわ」と「海プロオリジナルごみ袋」を無料配布します!!&…詳細を見る -
映えを狙え!ゴミ拾いチャレンジ。
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です!今、海外でゴミ拾いが流行っています。世界中の人々がゴミだらけのビーチや公園、街中でゴミ拾いを行い、ビフォーアフターの写真をSNS上で#trashtagのタグと…詳細を見る -
海ノ民話『おなべ岩』撮影
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です!今日は、日本全国それぞれの地域で語り継がれる数多の「海の民話」から「海ノ民話のまち」として認定された愛媛県の民話『おなべ岩』に出てくるおなべ岩の撮影に行ってきました。おな…詳細を見る -
頑張ろう!愛媛! みかんジュース×海プロ
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局です♪今日は、朝から宇和島市で行われた「みかんの競り」の撮影に行ってきました!魚市場の競りはテレビで何度か拝見したことがあったんですが、青果市場の競りは初めてでとても新鮮でした…詳細を見る -
【たまちゃんの豆知識コーナー♪】鮪はいつ寝ているの?
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局リポーターのたまちゃんです♪先日大好きなお寿司を食べに行くとこんな可愛いお寿司のキーホルダーが当たっちゃいました♪まぐろたたきポン酢!かわい~!どこに付けようか迷っ…詳細を見る -
【たまちゃんの豆知識コーナー♪】鯛の赤い色の正体はエビだった!
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局リポーターの玉ちゃんです♪先日実施した海のお仕事図鑑でお世話になった、河原高等専修学校の近藤先生に教わったお魚に関する豆知識を披露しちゃいます!赤い色をした体がトレ…詳細を見る -
【たまちゃんの豆知識コーナー♪】鯛はなぜタイというのか?
こんにちは!海と日本プロジェクトえひめ事務局リポーターのたまちゃんです♪今回は、鯛がタイと呼ばれる理由について!【たまちゃんの豆知識披露!】鯛の語源についてはさまざまな説がありますが、鯛の形状が平たいことから…詳細を見る -
数字だけじゃない!実は台風にはちゃんと名前が付いている!?
今年の8月は台風が9個と平年より多く発生しそのうち7個が日本に接近しました。9月には台風21号と24号が列島を縦断し各地に大きな被害をもたらしました。台風のニュースが流れると気になるのは、進路や被害状況ですが…詳細を見る